スキップしてメイン コンテンツに移動

『図解・ベイズ統計「超」入門 あいまいなデータから未来を予測する技術』☆4

機械学習や意思決定にも使われる「ベイズ統計」の入門書。実際に観測された値を使えるため現実に即している点、既知の確率から未知の確率を推定できる点がベイズ統計の優れているところです。例えば、迷惑メールフィルタにおいて、どのメールが迷惑メールかを統計的(確率的)に判定するところにベイズの定理が使われています。初心者向けにわかりやすく書かれています。下地がなくても2周すれば何とか理解できると思います(たぶん)。

↑気になったらここからポチっと(買ってくれるとお小遣いが入ります)↑

この本を読むとわかること

「ベイズ統計」ってなんだろう?

  • 「データが少なくても何とかなる」という従来の統計にはない利点で注目を集めたベイズ統計
    • 恣意性を排除できないため、長らく日の目を見なかったが、ワンパターンな統計学では対応できないデータが増えたことから脚光を浴びる
    • 経営の意思決定などにも応用可能な裾野の広さ

確率の「4つの基本」を押さえよう

  • 同時確率:条件Aと条件Bをともに満たす確率
  • 条件付き確率:条件Aが成立するときに条件Bも成立する確率
    • 同時確率・条件付確率は長方形のマトリクスで考える
  • 乗法定理:同時確率を計算するときに使う確率の掛け算
    • 2回目の試行は1回目の結果を引き継ぐイメージ
  • 加法定理:同時に成立しない確率は場合分けして個別に求め、加算

「ベイズの定理」を理解しよう

  • ベイズの定理:Bが起こった時にAの起こる確率×Bの起こる確率=Aが起こった時にBの起こる確率×Aの起こる確率
    • 上の式を変形して、Bが起こった時にAの起こる確率=(Aが起こった時にBの起こる確率×Aの起こる確率)/Bの起こる確率
  • Aを仮説・Bをデータとすると、そのデータが得られたときに仮説が成立している確率=(仮説のもとでデータが得られる確率×仮説が成立する確率)/データが得られた確率
    • 未知の確率を既知のデータ・エイヤで仮定できる数字で表現できる点が革新的
    • 事後確率=(尤度×事前確率)/データが得られた確率 とも表現可能

「ベイズの定理」を応用しよう

  • 「ベイズ的意思決定」で解くモンティ・ホール問題
    • ABC3枚のカードのどれか1つがアタリの場合で、Aを選択した後にCがハズレあると知らされた場合にAからBに選択を変えたほうが確率的には良い理由
  • 直接与えられていない確率を「技巧的」に求めるベイズの定理
  • ベイズの定理で読み解く病気の検査の正確性
    • 事前確率×尤度=陽性と検知する確率×その病気にかかる確率
  • ちゃんと理解しておくべき「1日が曇りの時に2日が雨の確率」と「2日が雨の時に前日の1日が曇りの確率」の違い

「理由不十分の原則」と「ベイズ更新」を理解しよう

  • 理由不十分の法則:ベイズの定理において事前確率が分からない場合は「それっぽい値」を当てはめようという柔軟性
    • 数学的に厳密でなくても、現実の経験値・感覚値を使えるわかりやすさ(経験を事前確率として数式に入れられること)がメリット
    • この非厳密性がベイズの理論が200年近く日の目を見なかった理由
  • 複数回の試行において使われる「ベイズ更新」
    • 1回目に求めた事後確率=2回目の事前確率
    • AIの性能向上にも使われているベイズ更新
  • 迷惑メールの検出に使われる「ベイズフィルター」

「ベイズ統計学」を理解しよう

  • コインの裏表の確率を1/2という定数ではなく、実際に観測された確率を適用するのがベイズ統計学
  • 1回目の試行の事前確率を「それらしい値」として事後確率を計算、2回目の試行の事前確率は1回目の事後確率
  • 事後分布は事前分布×尤度に比例

正規分布データをベイズ統計で分析しよう

  • ベイズの定理の「尤度」に「正規分布の公式に実際に観測された値を代入したもの」を使うのがポイント
  • 従来の統計学では脇役だった確率分布がベイズ統計学では主役に

↓気になったらここからポチっと(買ってくれるとお小遣いが入ります)↓

ベストビュー(過去1カ月)

『九龍城探訪 魔窟で暮らす人々 - City of Darkness』 ☆4

魔窟とも言われた香港の九龍城の住人へのインタビューや、在りし日の写真集。香港の本土返還に伴い取り壊されてしまっているけど、その怪しさに妙に惹かれるのです。

【番外編】ボストン旅行記(UMASS Lowell卒業式編)【Day 4:卒業式】

UMASS Lowellの卒業式@Boston。4 日目は卒業式本番です。とても賑やかでアメリカンな式典でした。ただしあいにくの雨、僕曇り男なのに。。

【番外編】ボストン旅行記(UMASS Lowell卒業式編) 【Day2:晩餐会】

UMASS Lowellの卒業式@Boston。 2日目は午前中はボストン観光、夕方から Hooding ceremonyという卒業生(大学院生)向けの晩餐会です。卒業式で被るHoodをもらいました。

【番外編】ボストン旅行記(UMASS Lowell卒業式編) 【Day0:渡米前にやっておくこと】

UMASS Lowellの卒業式@Bostonについて、計画の立て方やら行く前にやっておくことやらをまとめておきます。

【番外編】ボストン旅行記(UMASS Lowell卒業式編) 【Day1:ボストンへ】

UMASS Lowellの卒業式@Boston。 1日目は移動だけで終わりました。

【番外編】ボストン旅行記(UMASS Lowell卒業式編) 【Day3:終日観光】

UMASS Lowellの卒業式@Boston。3 日目は終日フリーなので、ゆっくりボストンを観光しました。

【番外編】ボストン旅行記(UMASS Lowell卒業式編) 【Day5:帰国】

UMASS Lowellの卒業式@Boston。5 日目にして帰国なのです。

【番外編】AI(機械学習)やってみた。【第3回】ソムリAI ~ニューラルネットワーク編~

AI(機械学習)やってみた、第3弾です。「ニューラルネットワーク(Neural Network)」を使ったソムリAIを作ってみようと思います。”ニューラルネットワーク”、見るからにAIっぽい名前ですよね。

【番外編】AI(機械学習)やってみた。【第2回】ソムリAI ~ロジスティック回帰編~

AI(機械学習)やってみた、第2弾です。前回は決定木(Decision Tree)を使ったソムリAI(ワインソムリエAI)を作りました。今回は「ロジスティック回帰(Logistic Regression)」というモデルを使ったソムリAIを作ってみようと思います。

『深層学習 (機械学習プロフェッショナルシリーズ)』岡谷 貴之 ☆4

ディープラーニングの理論を分かりやすく解説した本。複数の入力を受け取って1つの出力を返すパーセプトロンに始まり、現在のディープラーニングのブレイクスルーのきっかけになった制限ボルツマンマシンまで概念と理論を学ぶことができます。機械学習の理論をごまかさずに数式で説明しきることがコンセプトですが、数学が苦手でもおおよその概念は把握できるのです。サンプルコードが無料ダウンロードできるので、動かしながら学べるのもよいです。

ベストビュー(全期間)

Malaysia Quarantine Premium Package 【番外編】Malaysia赴任記 隔離ホテル情報

Once entering Malaysia, we need to be quarantined for 14days. At the beginning of COVID-19 spread, the hotel for quarantine have been determined randomly. In these days, we can choose "premium quarantine stay package" in advance . This article is summary of premium packages which I asked each hotel. Note: Information in this article might be old. It's better to confirm the latest plan to the hotel. Note: Only Hotel Istana can be booked via its homepage so far. As the other hotels don't show their premium package plans on their homepage, you need to contact them through their reservation E-mail address or "Contact us". マレーシア入国とともに14日間ホテルで隔離されます。当初は滞在ホテルがランダムに割り振られていたようですが、より快適なプレミアムプランが追加されました。各ホテルにどんなプランがあるのか聞いてみたので、聞いた内容をまとめます。 ※情報が古い可能性があるので、念のため最新情報を各ホテルに確認したほうがよいかもしれません。

【番外編】AI(機械学習)やってみた。【第1回】ソムリAI ~決定木編~

最近ブームのAI(機械学習)に手を出しました。まずは、決定木(Decision Tree)というモデルを使って「ソムリAI(ワインソムリエAI)」を作ってみようと思います。

【番外編】ボストン旅行記(UMASS Lowell卒業式編) 【Day0:渡米前にやっておくこと】

UMASS Lowellの卒業式@Bostonについて、計画の立て方やら行く前にやっておくことやらをまとめておきます。

【番外編】AI(機械学習)やってみた。【第6回】乳がん診断AI その1

ソムリAI(ワインソムリエAI)で使った手法で乳がん診断AIを作ってみます。まずは決定木とニューラルネットワークの2つのモデルを試してみます。かなり高性能なモデルができました。名医誕生かもしれません 笑

【番外編】AI(機械学習)やってみた。【第3回】ソムリAI ~ニューラルネットワーク編~

AI(機械学習)やってみた、第3弾です。「ニューラルネットワーク(Neural Network)」を使ったソムリAIを作ってみようと思います。”ニューラルネットワーク”、見るからにAIっぽい名前ですよね。

【番外編】ボストン旅行記(UMASS Lowell卒業式編) 【Day5:帰国】

UMASS Lowellの卒業式@Boston。5 日目にして帰国なのです。

【番外編】AI(機械学習)やってみた。【第2回】ソムリAI ~ロジスティック回帰編~

AI(機械学習)やってみた、第2弾です。前回は決定木(Decision Tree)を使ったソムリAI(ワインソムリエAI)を作りました。今回は「ロジスティック回帰(Logistic Regression)」というモデルを使ったソムリAIを作ってみようと思います。

【番外編】ボストン旅行記(UMASS Lowell卒業式編)【Day 4:卒業式】

UMASS Lowellの卒業式@Boston。4 日目は卒業式本番です。とても賑やかでアメリカンな式典でした。ただしあいにくの雨、僕曇り男なのに。。

【番外編】ボストン旅行記(UMASS Lowell卒業式編) 【Day2:晩餐会】

UMASS Lowellの卒業式@Boston。 2日目は午前中はボストン観光、夕方から Hooding ceremonyという卒業生(大学院生)向けの晩餐会です。卒業式で被るHoodをもらいました。

『深層学習教科書 ディープラーニング G検定(ジェネラリスト) 公式テキスト』 ☆5

一般社団法人日本ディープラーニング協会が実施している「Deep Learning for GENERAL (通称G検定 ) 」 の公式テキスト 。 ディープラーニングについて1冊で網羅的によくまとめられているので 、 ディープラーニングの入門書としてもおすすめです 。 ついでに勢いで資格も取ってしまいました 。 AI人材への第一歩なのです 笑