UMASS Lowellの卒業式@Boston。1日目は移動だけで終わりました。
フライトはJALの直行便にしました。この便で他にも4,5名の卒業生の方が移動されていました。上のお姉ちゃんにとっては初めてのロングフライトなので、直前に子供の長旅対策を調べていたら、ノルウェーのJet Kid'sという会社のBed Boxという商品を発見!一言で言うと、子供用のスーツケースが機内で台座代わりになり、席がフルフラットになるというもの(座席の前にスーツケースを置いて、その上に天板を置いて、マットレスを引くイメージ)。残念ながら通販のみのようで、見つけたのが出発2日前だったため断念。。新幹線でも使えそうだから小さい子供を長旅させる際にはかなり使えそう。DMMなどでレンタルもやっているみたい。
以下のような子供の時差ぼけ対策をとって、なんとか万全の状態でボストン入りしました。
※ボストン観光は地下鉄での移動が中心となるため、初日に地下鉄を使って移動する場合は、パスを買った方が良いかもしれません。1週間パスが$21程度であり、8回(4往復)程度乗れば元が取れるため、5日程度の滞在でも1週間パスを持っておくとよいかもしれません(なお、このパスは地下鉄とバスが対象であり、Commuter TrainであるLowell行きの電車では使えないので注意)。
ホテルがBackbayというエリアだったことと、娘氏を早くホテルに連れて行って夕飯食べて寝かせるため、僕はローガンエクスプレスで市内に移動しました。
そして娘氏は巨大ハンバーガー(こっちの通常サイズ)でアメリカの洗礼を受け、無事就寝したのでした。朝まで眠れたので時差ぼけなし!よかったよかった。
ホテル周辺。落ち着いた感じの街並み。
Day 1 ボストンへ
何か刺激を受けて思い出に残るといいなと思って5歳手前の上の子を連れて行くことにしたのです。ただ、卒業式本番など、僕が単独行動せざるを得ないこともあるので、ジジ・ババにも来てもらいました。本当は妻と下の子も連れて行きたかったのですが、繁忙期と重なってしまったため、泣く泣く断念。。フライトはJALの直行便にしました。この便で他にも4,5名の卒業生の方が移動されていました。上のお姉ちゃんにとっては初めてのロングフライトなので、直前に子供の長旅対策を調べていたら、ノルウェーのJet Kid'sという会社のBed Boxという商品を発見!一言で言うと、子供用のスーツケースが機内で台座代わりになり、席がフルフラットになるというもの(座席の前にスーツケースを置いて、その上に天板を置いて、マットレスを引くイメージ)。残念ながら通販のみのようで、見つけたのが出発2日前だったため断念。。新幹線でも使えそうだから小さい子供を長旅させる際にはかなり使えそう。DMMなどでレンタルもやっているみたい。
以下のような子供の時差ぼけ対策をとって、なんとか万全の状態でボストン入りしました。
- 18:00過ぎ発のフライトであるため、機内での食事が普段より遅くなることが予想されたので空港で少しお腹を満たしてから搭乗。
- その後、映画などを見て時間を潰し、普段と同じ21:30くらいをめがけて寝かせにかかりました。
- 日本時間21:30はボストンでは8:30にあたるため、4時間くらい寝かせてからアメやらおもちゃやらでつって無理矢理起こしました(計4時間睡眠・ボストン時間は12:30)。
- でも4時間だと睡眠が足りていなくて、すぐに眠くなるのでしばらくしてお昼寝の代替として3時間くらい寝せました(計7時間睡眠・ボストン時間17:30)。
- ということで、概ね普段通りの睡眠時間を確保しつつ、お昼寝した状態でボストン入りすることができました。
空港から市内へ
ローガン国際空港はターミナルAからEの5つのターミナルで構成されており、国際線はターミナルEに到着します。空港から市内への移動方法は色々とあるので、宿泊先の場所に応じて選ぶとよいと思います。- ブルーライン:地下鉄ブルーラインのAirport Stationまで無料バスでいき、State駅で地下鉄オレンジラインに乗り換えできます。
- シルバーライン:空港と地下鉄レッドラインのSouth Stationを結ぶ連接バス。専用の地下道を走り、20~30分程度でSouth Stationに着きます。
- ローガンエクスプレス:Back Bayなどいくつかの目的地を直結するバス。Back Bayまで20~30分程度。支払は乗車時にクレカのみ($7.5/人)。停留所は1つなので、来たバスの目的地を確認して乗ります。
- Uber:専用の乗車ポイント(AppRide)があるので、そこで呼ぶ。使っていないからわからないけど、市内まで30~40くらい?ちなみに、他の卒業生からの情報では地下鉄Orange LineのMassachusetts Avenue駅の近くまでは24程度とのことでした(ワクさんありがとうございます!)。
※ボストン観光は地下鉄での移動が中心となるため、初日に地下鉄を使って移動する場合は、パスを買った方が良いかもしれません。1週間パスが$21程度であり、8回(4往復)程度乗れば元が取れるため、5日程度の滞在でも1週間パスを持っておくとよいかもしれません(なお、このパスは地下鉄とバスが対象であり、Commuter TrainであるLowell行きの電車では使えないので注意)。
ホテルがBackbayというエリアだったことと、娘氏を早くホテルに連れて行って夕飯食べて寝かせるため、僕はローガンエクスプレスで市内に移動しました。
ローガンエクスプレスはかなりこぎれいなバス |
そして娘氏は巨大ハンバーガー(こっちの通常サイズ)でアメリカの洗礼を受け、無事就寝したのでした。朝まで眠れたので時差ぼけなし!よかったよかった。
ベーコンチーズバーガー。やっぱりでかい。そしてうまい! |
ホテル周辺。落ち着いた感じの街並み。
僕が通ったMBAはこのプログラムです。OBからの紹介割引あるので、興味のある方は連絡ください~