スキップしてメイン コンテンツに移動

【番外編】ボストン旅行記(UMASS Lowell卒業式編) 【Day2:晩餐会】

UMASS Lowellの卒業式@Boston。2日目は午前中はボストン観光、夕方からHooding ceremonyという卒業生(大学院生)向けの晩餐会です。卒業式で被るHoodをもらいました。

Day 2 Hooding Ceremony

AMはボストン観光

午前中は娘氏の満足度を高めるためにボストンこどもミュージアムを目指します。Backbay駅から地下鉄Red lineに乗って数駅で着きます。
地下鉄Red Line
ボストンの地下鉄は色で識別できます。車両はかなりの年代物でなかなかの騒音。

てくてく歩いていく途中に”ボストン茶会事件記念館”があります。当時の船を再現したものがあり、掛け声とともにお茶の入った木箱に見立てた箱を海に投げ入れる(紐がついていて引っ張って回収する)というアトラクションになっています。

どうでもいいですが、世界史で好きな3大用語は、ボストン茶会事件(カフェでのしょうもない喧嘩みたいな響き)・テニスコートの誓い(部活っぽい)・戦艦ポチョムキン(響きと字面)でした。どうでもいいですね。
ボストン茶会事件記念館茶会事件当時の船(再現)
ボストン茶会事件記念館。当時の衣装を着た係員が出迎えてくれます。

このすぐ近くにこどもミュージアムがあります。100年以上の歴史があるとか。外見も中はとてもきれいです。
ボストンこどもミュージアム
大きな牛乳瓶が目印。半日くらいは余裕で遊び倒せます。



入ってすぐに大きな立体迷路のようなものがあり、娘氏大興奮。他にも巨大シャボン玉やら、ボールを使ったローラーコースターやら、船を流せる流れる水コーナーなど体験型のコンテンツが多く展示されており大人も案外楽しめます。

言葉が違うので娘氏は少し戸惑っていましたが、ほどなく元気に遊び始めました。途中、遠足できている小学校低学年の集団に巻き込まれ、何やら言われており、後で聞いてみたら”えくすきゅーずみー”って言われたとのこと。”どうゆう意味だと思う?”と聞いたら、”ちょっとどいて かなぁ”と言っていました。言葉は違えど、なんとなくわかるもんなのですね。
巨大立体迷路
大きな立体迷路。3階まで続いています。

昼食はYelp!(アメリカ版食べログ)で調べた近くのシーフード屋さんへ。これが結果的に大当たりで全部おいしかったのです。少し早めに入ったので並ばずに入れましたが、出るころには結構な行列ができていました。こうゆうのが旅行の醍醐味ですよね。
ロブスター貝のガーリックオイル炒め巨大フィッシュバーガー店舗外観
ロブスター・貝のガーリックオイル炒め・フィッシュバーガー(でかすぎ)・店舗外観

午後は晩餐会に出席するためにLowellへ

夕方からのHooding ceremony(卒業の証のフードをかけてもらうための晩さん会)に出席するためにLowellを目指します。Lowell行きの電車はレッドラインなどの地下鉄とは異なり、地上を走るCommuter Trainというものです。日本で言うと、営団地下鉄とJRのような感じで、一度駅を出て乗り換える必要があります。レッドラインのNorth Stationで降り、乗り換えます。
North Station乗り換え1North Station乗り換え2
Commuter Railへの順路に従って地上に出て、North Stationへ。乗り換え時間5分ちょっと 

電光掲示板でLowell行き列車のホームを確認します。こんな感じの電車です。

地下鉄と違って本数が少ないので、事前に時刻表でチェックしておくとよいです。

この電車には地下鉄のパスでは乗れないので、別途チケットを買う必要があります。mTicketというMBTA(マサチューセッツ州交通局)のアプリがあり、チケットがスマホで買えるので事前ダウンロードしておくのが良いと思います。

事前に買っておいて、乗車時にActivateします。これを検札に来た車掌に見せればOK。

片道$10でNorth StationからLowellまで40~50分くらいです。ボストンから少し乗ると一気に風景が様変わりします。
Lowell lineの車窓から
Lowell lineの車窓から。一気に郊外感が増します。

Lowell駅
Lowellは終点なので乗り過ごす心配はありません。

Lowell駅からHooding ceremonyの開場であるUMASS Lowell Innまではすたすた歩いて15~20分くらい・のんびり歩いて30分という感じです。”何もないわけではないが、何かがあるわけでもない”といった感じ。

Lowellの街並み1Lowellの街並み2
住宅街の中をずんずん歩いていきます。 

Lowellの街並み3Lowellの街並み4
会場であるUmass Lowell Innに近づくと店や公共施設が増えてきました。

UMASS Lowell Inn
会場のUMASS Lowell Inn

入口で受付を済まします。βΓΣ(ベータ・ガンマ・シグマ)というワールドワイドなMBAの成績優秀者グループに選ばれた方はここで認定証とピンバッジをもらえます。$11払えばメダルももらえます。恥ずかしながら、このような会があるとは知りませんでした。100年以上の歴史があるらしい。




βΓΣの証書とピンとメダル。割と本格的。


会場は自由席で顔見知り同士で固まるケースが多いようでした。料理はビュッフェ形式でテイクフリーなのですが、アルコールは有料。ワイン1杯$7・ビール1本$4という感じでした(たぶん)。また、事前に申し込んでおけば家族などを連れて行くこともできます($30/人だったかな)。

グループワークで組んだU.S.の生徒と思い出話でもしようと思っていたのですが、人数が多すぎて見つけられず。。1テーブル8~10人掛けで、少なくても20テーブルくらいあったので200人くらい来ていたのかな。
Hooding ceremony会場
Hooding ceremonyの風景

初めに挨拶などがあり、その後成績優秀者の表彰・Hoodingと進みます。Hoodingは順番にフードをかけてもらう儀式です。MBAは人数が多いのでA~L(≒AB1)とそれ以降(≒AB2)と2グループに分かれて行われました。名前呼ばれて握手してフード掛けてもらってという感じであっという間に終わるので、もう一方のグループの知り合いに写真撮影など頼んでおくとよいかもしれません。また、自分の名前の読み方を書いたカードを係の人に渡して呼んでもらうのですが、例えば、”Hi Ro Shi / Shi Ra Ka Wa”のように音節で分けておくと読みやすいようでした。

Hoodingの様子

一人ずつ名前を呼ばれてHood(マフラーのようなもの)をかけてもらっておしまい。

だいたい21:00くらいにお開きになり、Uberを呼ぶ人、電車で帰る人に分かれました。UMASS Lowell Innはその名の通りホテルなので、ここに泊まるのもありかもしれません(ただし周囲にはあまりお店などはなさそう)。

僕が通ったMBAはこのプログラムです。OBからの紹介割引あるので、興味のある方は連絡ください~

ベストビュー(過去1カ月)

『九龍城探訪 魔窟で暮らす人々 - City of Darkness』 ☆4

魔窟とも言われた香港の九龍城の住人へのインタビューや、在りし日の写真集。香港の本土返還に伴い取り壊されてしまっているけど、その怪しさに妙に惹かれるのです。

【番外編】ボストン旅行記(UMASS Lowell卒業式編)【Day 4:卒業式】

UMASS Lowellの卒業式@Boston。4 日目は卒業式本番です。とても賑やかでアメリカンな式典でした。ただしあいにくの雨、僕曇り男なのに。。

【番外編】ボストン旅行記(UMASS Lowell卒業式編) 【Day0:渡米前にやっておくこと】

UMASS Lowellの卒業式@Bostonについて、計画の立て方やら行く前にやっておくことやらをまとめておきます。

【番外編】ボストン旅行記(UMASS Lowell卒業式編) 【Day5:帰国】

UMASS Lowellの卒業式@Boston。5 日目にして帰国なのです。

【番外編】ボストン旅行記(UMASS Lowell卒業式編) 【Day1:ボストンへ】

UMASS Lowellの卒業式@Boston。 1日目は移動だけで終わりました。

【番外編】ボストン旅行記(UMASS Lowell卒業式編) 【Day3:終日観光】

UMASS Lowellの卒業式@Boston。3 日目は終日フリーなので、ゆっくりボストンを観光しました。

【番外編】AI(機械学習)やってみた。【第3回】ソムリAI ~ニューラルネットワーク編~

AI(機械学習)やってみた、第3弾です。「ニューラルネットワーク(Neural Network)」を使ったソムリAIを作ってみようと思います。”ニューラルネットワーク”、見るからにAIっぽい名前ですよね。

【番外編】AI(機械学習)やってみた。【第2回】ソムリAI ~ロジスティック回帰編~

AI(機械学習)やってみた、第2弾です。前回は決定木(Decision Tree)を使ったソムリAI(ワインソムリエAI)を作りました。今回は「ロジスティック回帰(Logistic Regression)」というモデルを使ったソムリAIを作ってみようと思います。

【番外編】AI(機械学習)やってみた。【第4回】ソムリAIの改良(正規化)

ソムリAI(ワインの評価を機械学習で当てる「ソムリエ+AI」)はもういいかなと思っていたのですが、機械学習の教科書的な本を読んでいるといくつか改良ポイントが見えてきたので、実際に適用してみようと思います。 まずは データの正規化 という手法を試してみました。結論から言うと、 あまり効果はなかった のです。。 ソムリAIの振り返り ワインの成分とランクのデータに対して、決定木・ロジスティック回帰・ニューラルネットワークの3通りのモデルを使って機械学習 を行い、モデルの精度を検証してきました。それぞれのソムリAIの性能はこんな感じでした。 どのモデルも概ね60%程度の精度 でした。 改良その1:正規化 正規化とは まずは 正規化 という手法を試してみます。標準化とも呼ばれます。正規化を行うことで 尺度の異なるデータを比べやすくする とともに、 はずれ値の影響を小さくする ことができます。正規化には 各データを平均0・標準偏差1に成形する手法 と、各データを 0から1の範囲に成形する手法 の2つがあります。 前者は標準偏差が出てくることからも分かるように、 データが正規分布に従うことを前提にした正規化手法 です。 元のデータが釣鐘型の分布になっている場合に有効 です。後者は単純に データの範囲を0から1の範囲に狭める手法 であり、 元のデータが一様分布の場合 (規則性が無くランダムなように見える場合) に有効 です。 どちらの手法でもデータの範囲を一定のレンジに狭めており、そうすることで異なる尺度のデータを比べやすくしつつ、はずれ値の影響を下げるのです。 正規化してみる 元データの分布を確認 前回同様のワインのデータを使って正規化してみます。まずはワインのデータを読み込んで表示してみます。ついでに機械学習で使うワインの成分と、ワインの評価にデータを分割しておきます。 【オリジナルのワインデータ】 UCI(University of California, Irvine:カリフォルニア大学アーバイン校) http://archive.ics.uci.edu/ml/machine-learning-databases/wine-quality/winequality-red.csv #入力データセットを読み込み i

ベストビュー(全期間)

Malaysia Quarantine Premium Package 【番外編】Malaysia赴任記 隔離ホテル情報

Once entering Malaysia, we need to be quarantined for 14days. At the beginning of COVID-19 spread, the hotel for quarantine have been determined randomly. In these days, we can choose "premium quarantine stay package" in advance . This article is summary of premium packages which I asked each hotel. Note: Information in this article might be old. It's better to confirm the latest plan to the hotel. Note: Only Hotel Istana can be booked via its homepage so far. As the other hotels don't show their premium package plans on their homepage, you need to contact them through their reservation E-mail address or "Contact us". マレーシア入国とともに14日間ホテルで隔離されます。当初は滞在ホテルがランダムに割り振られていたようですが、より快適なプレミアムプランが追加されました。各ホテルにどんなプランがあるのか聞いてみたので、聞いた内容をまとめます。 ※情報が古い可能性があるので、念のため最新情報を各ホテルに確認したほうがよいかもしれません。

【番外編】AI(機械学習)やってみた。【第1回】ソムリAI ~決定木編~

最近ブームのAI(機械学習)に手を出しました。まずは、決定木(Decision Tree)というモデルを使って「ソムリAI(ワインソムリエAI)」を作ってみようと思います。

【番外編】ボストン旅行記(UMASS Lowell卒業式編) 【Day0:渡米前にやっておくこと】

UMASS Lowellの卒業式@Bostonについて、計画の立て方やら行く前にやっておくことやらをまとめておきます。

【番外編】AI(機械学習)やってみた。【第6回】乳がん診断AI その1

ソムリAI(ワインソムリエAI)で使った手法で乳がん診断AIを作ってみます。まずは決定木とニューラルネットワークの2つのモデルを試してみます。かなり高性能なモデルができました。名医誕生かもしれません 笑

【番外編】AI(機械学習)やってみた。【第3回】ソムリAI ~ニューラルネットワーク編~

AI(機械学習)やってみた、第3弾です。「ニューラルネットワーク(Neural Network)」を使ったソムリAIを作ってみようと思います。”ニューラルネットワーク”、見るからにAIっぽい名前ですよね。

【番外編】ボストン旅行記(UMASS Lowell卒業式編) 【Day5:帰国】

UMASS Lowellの卒業式@Boston。5 日目にして帰国なのです。

【番外編】AI(機械学習)やってみた。【第2回】ソムリAI ~ロジスティック回帰編~

AI(機械学習)やってみた、第2弾です。前回は決定木(Decision Tree)を使ったソムリAI(ワインソムリエAI)を作りました。今回は「ロジスティック回帰(Logistic Regression)」というモデルを使ったソムリAIを作ってみようと思います。

【番外編】ボストン旅行記(UMASS Lowell卒業式編)【Day 4:卒業式】

UMASS Lowellの卒業式@Boston。4 日目は卒業式本番です。とても賑やかでアメリカンな式典でした。ただしあいにくの雨、僕曇り男なのに。。

『深層学習教科書 ディープラーニング G検定(ジェネラリスト) 公式テキスト』 ☆5

一般社団法人日本ディープラーニング協会が実施している「Deep Learning for GENERAL (通称G検定 ) 」 の公式テキスト 。 ディープラーニングについて1冊で網羅的によくまとめられているので 、 ディープラーニングの入門書としてもおすすめです 。 ついでに勢いで資格も取ってしまいました 。 AI人材への第一歩なのです 笑