スキップしてメイン コンテンツに移動

【番外編】息子断乳チャレンジ! Day2

Day2である。初日うまくいったので、今日を乗り切れば軌道に乗る予感がするのである。



Day1はこちら
【番外編】息子断乳チャレンジ! Day1





仕込み

段取り八分と言うように、事前準備は大事なのです。と言うことで、モチベーション向上・満腹感醸成・空腹対策・ニンジンぶら下げの4施策を実行しました。

モチベーション向上

人間、特に子供のパフォーマンスはメンタルに大きく左右されるため、”できる感”の向上に取り組んだのです。具体的には、”昨日おっぱいバイバイできたね”・”2歳のお兄ちゃんはすごいね”などDay1の成果を強調し、ひたすら褒める

MBAのリーダーシップの授業で、”本人から目標にコミットする発言を引き出せると目標達成の確率が高まる”と聞いたことを思い出し、”今日は何からバイバイするんだっけ?”と問いかけ、”おっぱい”という言葉を引き出すことに成功。寝る前に何度か同じ質問を投げかけ、ハルのコミットメントを高める。

満腹感醸成

夜泣きにおけるおっぱいの役割は、”空腹に対するカロリー摂取”・”精神安定剤”の2つと考え、前者に対する予防策として寝る前にバナナ半分とママ特性スープを飲ませ、満腹感を高めたのです。力士が昼寝前に満腹にするのと同じ感じですかね。

プロジェクトマネジメントで言うところの、リスク対策なのです。”お腹がすいて夜泣きするかもしれない”というリスク(顕在化していない潜在的な問題)に対して、”先行してカロリー摂取することで空腹を避ける”ということなのです。リスク対策としては、軽減・回避・転嫁・受容の4パターンがありますが、今回の策はリスクの軽減なのです。
リスク対策について詳しく知りたい方はこちらを↓

空腹対策

Day1で用意したボーロ・ゼリーに加えて、バナナと昨晩ハルがうわ言のようにつぶやいていた米(おにぎり)を準備。満腹感醸成策によってリスクは軽減しているものの、顕在化した場合の対策なのです。リスクに対してはそれを顕在化させないための対策(予防)と、顕在化した場合の対策(対症療法)を立てることが肝要なのです。

ニンジンぶら下げ

”今日も断乳できたらいいことあるぞ”とニンジンをちらつかせることでハルのモチベーションを高めます。1個目のモチベーション向上が過去への時間軸(昨日できたね!)で合ったのに対し、こちらは未来への時間軸(今日もできたら褒美があるぞ!)なのです。具体的には、彼の好きな電車のおもちゃ(\108)の買い足しをちらつかせました。

Day2

寝かしつけ

今日は僕がやりたかったのですが、昨晩同様何かを察したのか、ママを熱望。ママが寝かしつけに行き、なんとものの15分くらいで寝かしつけに成功。どうやったのか聞いたところ、電車ごっこと数を数えたのだそう。

まず、ハルの大好きな電車の物まねとして、”次は自由が丘ー、自由が丘ー、東横線はお乗換えです”(我が家は大井町線ユーザー)などを繰り返し、ハルの目がとろんとしたところで、”ゆっくり数を数えようか”と言って、ゆっくり数を数えたところ30くらいで寝たとのこと。まるで催眠術。僕も今度やってみよう。

夜泣き1回目

想定通り、就寝から1時間くらいたった22:30頃に一度目の夜泣き。こんなこともあろうかといつでも抱えて散歩に行けるように、抱っこひもを腰に巻いて、寝間着のポッケに家の鍵を入れていたので、”俺に任せろ”とばかり立ち上がったものの、ママが難なく鎮火。肩すかしであるものの、早く寝るに越したことはないので一安心。

寝過ごした?

その後、抱っこひもを腰に巻いたままパパも眠りにつき、ハルの泣き声ではたと目を覚まして時計を見るとAM5:30。”やべ、夜泣き何回か気づかなかった!?”と思って、おそるおそるママに聞いてみたところ、リスク回避策が効いたのか、なんと1回目の夜泣きから起きなかったとのこと!

ハルを見る限り、完全に起床しておりもはやこれ以上の寝かしつけは困難と判断し、ハルを連れて起床。ハルは寝てくれていたものの、昨晩があった地震でママは寝つけなかったとのことなので、ママは休憩(パパは地震なんて気づかなかったぞ)。

”鉄は熱いうちに打つべき”だし、”フィードバックはよりタイムリーにすべき”なので、ムツゴロウさんのごとくハルを褒め称え、モチベーションと自尊心を高めました。ちょっとうまくいきすぎているような気がするけど、なんとか順調に進んでいます。2歳を過ぎて言葉がきちんと理解できるようになっているのが大きいのかな。

Day3に続く

ベストビュー(過去1カ月)

『九龍城探訪 魔窟で暮らす人々 - City of Darkness』 ☆4

魔窟とも言われた香港の九龍城の住人へのインタビューや、在りし日の写真集。香港の本土返還に伴い取り壊されてしまっているけど、その怪しさに妙に惹かれるのです。

【番外編】ボストン旅行記(UMASS Lowell卒業式編)【Day 4:卒業式】

UMASS Lowellの卒業式@Boston。4 日目は卒業式本番です。とても賑やかでアメリカンな式典でした。ただしあいにくの雨、僕曇り男なのに。。

【番外編】ボストン旅行記(UMASS Lowell卒業式編) 【Day2:晩餐会】

UMASS Lowellの卒業式@Boston。 2日目は午前中はボストン観光、夕方から Hooding ceremonyという卒業生(大学院生)向けの晩餐会です。卒業式で被るHoodをもらいました。

【番外編】ボストン旅行記(UMASS Lowell卒業式編) 【Day0:渡米前にやっておくこと】

UMASS Lowellの卒業式@Bostonについて、計画の立て方やら行く前にやっておくことやらをまとめておきます。

【番外編】ボストン旅行記(UMASS Lowell卒業式編) 【Day3:終日観光】

UMASS Lowellの卒業式@Boston。3 日目は終日フリーなので、ゆっくりボストンを観光しました。

【番外編】ボストン旅行記(UMASS Lowell卒業式編) 【Day5:帰国】

UMASS Lowellの卒業式@Boston。5 日目にして帰国なのです。

【番外編】ボストン旅行記(UMASS Lowell卒業式編) 【Day1:ボストンへ】

UMASS Lowellの卒業式@Boston。 1日目は移動だけで終わりました。

『女たちの王国 「結婚のない母系社会」中国秘境のモソ人と暮らす』☆3

雲南省と四川省の境にある「世界で最後の母系社会を営むモソ族」の社会に入り込んだ中華系シンガポール人女性の手記。結婚という概念がない・一夫一妻制でもないなど、父系社会が当たり前の我々にはイメージしづらい世界ですが、命をはぐくむ女性を中心とした母系社会のほうが生物としては正しい在り方なのかもしれません。

【番外編】AI(機械学習)やってみた。【第3回】ソムリAI ~ニューラルネットワーク編~

AI(機械学習)やってみた、第3弾です。「ニューラルネットワーク(Neural Network)」を使ったソムリAIを作ってみようと思います。”ニューラルネットワーク”、見るからにAIっぽい名前ですよね。

『深層学習教科書 ディープラーニング G検定(ジェネラリスト) 公式テキスト』 ☆5

一般社団法人日本ディープラーニング協会が実施している「Deep Learning for GENERAL (通称G検定 ) 」 の公式テキスト 。 ディープラーニングについて1冊で網羅的によくまとめられているので 、 ディープラーニングの入門書としてもおすすめです 。 ついでに勢いで資格も取ってしまいました 。 AI人材への第一歩なのです 笑

ベストビュー(全期間)

Malaysia Quarantine Premium Package 【番外編】Malaysia赴任記 隔離ホテル情報

Once entering Malaysia, we need to be quarantined for 14days. At the beginning of COVID-19 spread, the hotel for quarantine have been determined randomly. In these days, we can choose "premium quarantine stay package" in advance . This article is summary of premium packages which I asked each hotel. Note: Information in this article might be old. It's better to confirm the latest plan to the hotel. Note: Only Hotel Istana can be booked via its homepage so far. As the other hotels don't show their premium package plans on their homepage, you need to contact them through their reservation E-mail address or "Contact us". マレーシア入国とともに14日間ホテルで隔離されます。当初は滞在ホテルがランダムに割り振られていたようですが、より快適なプレミアムプランが追加されました。各ホテルにどんなプランがあるのか聞いてみたので、聞いた内容をまとめます。 ※情報が古い可能性があるので、念のため最新情報を各ホテルに確認したほうがよいかもしれません。

【番外編】AI(機械学習)やってみた。【第1回】ソムリAI ~決定木編~

最近ブームのAI(機械学習)に手を出しました。まずは、決定木(Decision Tree)というモデルを使って「ソムリAI(ワインソムリエAI)」を作ってみようと思います。

【番外編】ボストン旅行記(UMASS Lowell卒業式編) 【Day0:渡米前にやっておくこと】

UMASS Lowellの卒業式@Bostonについて、計画の立て方やら行く前にやっておくことやらをまとめておきます。

【番外編】AI(機械学習)やってみた。【第6回】乳がん診断AI その1

ソムリAI(ワインソムリエAI)で使った手法で乳がん診断AIを作ってみます。まずは決定木とニューラルネットワークの2つのモデルを試してみます。かなり高性能なモデルができました。名医誕生かもしれません 笑

【番外編】AI(機械学習)やってみた。【第3回】ソムリAI ~ニューラルネットワーク編~

AI(機械学習)やってみた、第3弾です。「ニューラルネットワーク(Neural Network)」を使ったソムリAIを作ってみようと思います。”ニューラルネットワーク”、見るからにAIっぽい名前ですよね。

【番外編】ボストン旅行記(UMASS Lowell卒業式編) 【Day5:帰国】

UMASS Lowellの卒業式@Boston。5 日目にして帰国なのです。

【番外編】ボストン旅行記(UMASS Lowell卒業式編)【Day 4:卒業式】

UMASS Lowellの卒業式@Boston。4 日目は卒業式本番です。とても賑やかでアメリカンな式典でした。ただしあいにくの雨、僕曇り男なのに。。

【番外編】AI(機械学習)やってみた。【第2回】ソムリAI ~ロジスティック回帰編~

AI(機械学習)やってみた、第2弾です。前回は決定木(Decision Tree)を使ったソムリAI(ワインソムリエAI)を作りました。今回は「ロジスティック回帰(Logistic Regression)」というモデルを使ったソムリAIを作ってみようと思います。

【番外編】ボストン旅行記(UMASS Lowell卒業式編) 【Day2:晩餐会】

UMASS Lowellの卒業式@Boston。 2日目は午前中はボストン観光、夕方から Hooding ceremonyという卒業生(大学院生)向けの晩餐会です。卒業式で被るHoodをもらいました。

『深層学習教科書 ディープラーニング G検定(ジェネラリスト) 公式テキスト』 ☆5

一般社団法人日本ディープラーニング協会が実施している「Deep Learning for GENERAL (通称G検定 ) 」 の公式テキスト 。 ディープラーニングについて1冊で網羅的によくまとめられているので 、 ディープラーニングの入門書としてもおすすめです 。 ついでに勢いで資格も取ってしまいました 。 AI人材への第一歩なのです 笑